令和5年9月 

お出かけ福祉タクシー始めました

9月のお出かけ

千葉県野田市 清水公園

真夏で灼熱の太陽の元、涼を求めて森林浴。整備された遊歩道と木陰からの陽射し。季節ごとの草花も楽しめて、近場のお出かけにいかがでしょうか。

清水公園 花ファンタジア→

令和5年10月~

埼玉県警察シルバー・サポーター制度の協賛事業者になりました。

10月のお出かけ

千葉県野田市 関宿城

利根川と江戸川が分岐する地、野田市関宿。ちょっとした公園と江戸川をはさんだ遊歩道の散策。近場で久しぶりの外出にはちょうどよいのかもしれません。

関宿城博物館 にこにこ水辺公園→

11月のお出かけ 千葉県 銚子市

坂東33観音巡礼 第27番 飯沼山 円福寺 飯沼観音

秋晴れ快晴。駐車場が目の前にあり、近くの本堂も徒歩圏内で車椅子での移動も可能。近くに犬吠埼や銚子港もあり、ほぼ貸し切り状態の日帰り温泉をひとり占めした後は、窓から海を眺めてのんびりと。帰路に28番札所の龍正院へ行くこともできる、とてもおすすめのお出かけ地でした。 

銚子市公式観光協会情報サイト

11月のお出かけ 其の二 

 千葉県長生郡長南町

日本唯一の「四方懸造」

坂東33観音31番札所 笠森観音

埼玉県越谷市から車で約2時間のお出かけ地。岩乗の本殿を下から見るだけでもその迫力を感じられると思います。そして、境内おみやげ屋さんの【黒まねき猫】は、どうやらすごいらしいです。

笠森観音ホームページ

12月のお出かけ 千葉県 成田市 

坂東33観音 第28番 滑河山 龍正院(滑河観音) 

12月になり肌寒くなりましたが、いまだ紅葉も残る千葉県の暖かさたるや。利根川近くにある33観音、ぼけ封じ道祖神のおだやかな表情と、特大サイズの屋根が印象的でした。


 龍正院ホームページ

【ご予約 お問い合わせ】

完全予約制

一つ一つのお出かけを大切に、準備に時間をかけて質にこだわります。

お出かけのご相談は無料です


080-3317-3215 

業務遂行中など電話が繋がらないこともございますが、後ほどこちらからおかけなおしいたします。